グリーム(gream) -3ページ目

グラビア・プラモ・ロックンロール。

部屋の掃除などしていたら、自分が昔描いた、素敵な青春ゴミクズグラフティ(→)

を発見しました。

描かれていたのは高校一年次の英語の教科書。



 ああ…自分がどんな気持ちでこれを描いたのか、まったく思い出せません…。


教科書に描いたってあたり、かなりワルな感じ。反抗期です。

しかし、非行のカゲにはSOSあり。悩みも抱えていたことでしょう。


 そして、モチーフが猫バスってことは…金曜ロードショー見たんだっ!

それで暇つぶしに描いたんだ!そうに違いねぇ! 【オトオト】



ところで、

「あのCM」

ワイセツにも程があると思いませんか? ほら、あれ!あのえろいやつ! わかった?

トランスフォウム

ありゃ?
明らかに更新サボってんのにランキングあがってら。神風?ラッキーだ。ユニークユーザーさんたちありがとう。

本日はお部屋の模様替え。

別にテスト勉強からの逃避とか、電話をかける踏ん切りがつかなくてとか、飼い犬が手を咬むから散歩には行きたくないとか、ブロムパーティーには死んでも行きたくないとか、そういうネガティブな動機ではないです。

どちらかというと、合戦に臨む武将の如し、です。

要するに「イクサのためのベストなアジトづくり」

近頃になって気づいたのは、自分は

①目の前(遠くて1m内)に壁がある

もしくは

②壁を背にする

の、どちらかの状況じゃないと考え事が1分ともたないこと。

で、①を満たすため、今デスクとして使ってるコタツを試しに壁にべったりくっつけてみた。

あらびっくり、コタツのアットホーム性がどっかへ行っちゃった!
アジトっつーか廃墟っぽいです。気に入った!感動した!お試しあれ!



あ、ちなみに僕の尊敬するエンターテイナー、荒木飛呂彦先生も壁を背にしてストーリーを考えるそうです。主に擬音を考えているんだと思います。【弟】

シブガキ>少年隊

アルファ&スチャダラパー「惚れたぜHarajuku」PVフル視聴

本当にコレお蔵入りにならなくてよかった。
ヒップホップと銘打っておきながら、このマッチョじゃなさは何なんだ!
開き直るってかっこ悪い、そして気持ちいい!【オトオト】

20000000000000005ッ!!!

♪リンリンリリンリンリンリリンリンリンリンリリンリンリリリリン
♪リンリンリリンリンリンリリンリンリンリンリリンリンリリリリン
(ワ───オ!)
2,3日まえの話題だけど、オフィシャルサイトができましたねー。
RISING SUN ROCK FESTIVALinEZO http://rsr.wess.co.jp/2005/

正直、頭のなかがコレの事でミッチミチです。
やっぱり今年もあるんだなー、と。
今年は誰が来るのかなー、と。
やばっ!あと174日切ってるじゃん!
荷造りしなきゃ!
替えTシャツは3、4枚(色んな予備)、タオル必携。
お天気は?
砂ボコリ対策は?
炊き出しのメニューは?
遊び道具は?バスタブは?ソファーは?快適にいく?苦労を楽しむ?

等等、考え出したらきりがないです。
結構いるんじゃない?昼休み中にオフィシャルのカウントダウン見ながらタメイキついたり、オウチでCD聴きながらソワソワしてる人。

それよか、まずはテントサイトの予約で頭いっぱいかな?
2泊3日、天国人となるか?森の人となるか?
どっちに転んでも、天国は天国の、森は森の楽しみかたができちゃうのがエゾロックであり、エゾロッカーの懐の広さであります。

でもよう、天国はほんっっとに天国だかんね!
肝に銘じて、一喜一憂しようぜ。【オトート】

S!O!S!

 皆さん元気でビッシュか?風邪などひいていないビッシュか?僕はとっても元気だビッシュ。

 札幌市民にしかわからない話で恐縮でビッシュが、昨日の凶悪な地吹雪のせいで今日は朝っぱらから参ったビッシュ。

 朝の六時に「車が雪にはまっちゃったから手貸してくんない?」って叩きおこしておきながら礼の一言もないとは呆れるばかりだビッシュ。眠いわ寒いわダルいわでもう怒る気なんて失せてたビッシュ。

 でも、普段顔を合わせないようなご近所さんまでもがでてきて一緒に手伝ってくれたのはとっても嬉しいことだったビッシュ。
 皆さんと力を合わせて車を動かしたときなんか、馬鹿でかいカブをワッショイワッショイ引っこ抜く絵本みたいで、ちょっと感動気味だったビッシュ。
ハイタッチしようかと思ったけど、皆さん疲労の色濃く、そんな雰囲気じゃなかったビッシュ。

ヒトをノらせる才能が欲しいビッシュ。【オトゥート】

ウパー!!

欽ちゃん球団の女子高生かわいいじゃないか。
楽天イーグルスのロゴマークはパチンコ屋さんみたいじゃないか。
「ヘコまない人生をオクレ」って言われたらMr.オクレのことしか考えられないじゃないか。

まあ、何もない日が大体です。【オトオト】

目隠しで見た桃源郷

ダイアログインザダークhttp://www.dialoginthedark.com/contents/index.html
真っ暗闇のなかで、落ち葉の上を歩いたり、語りあったりするというイベント(内容は毎回変わるそうです)
2月26、27日立教大にてショーケース開催されるそうです。

誤解がありそうなのでいっておくと、このイベントは、「見えないとこんなに不便」ていう世界を味わうためだけのものではなく(もちろん、それもとても重要なテーマの一つだと思います)、日常のなかにあって気付かない「初めての接触」(言い方えろい?)を抽出して味わえる、唯一のイベントじゃないかと思います。

 例えば、目の前に初めて見るマグカップがあって、その取っ手に指を引っ掛けようとしたら、大抵のひとはスムーズにこなすことができると思います。
たとえ初めて見るものであっても、その見た目だけで、重さ、硬さ、形でどのように扱えばいいか、ある程度予想ができてしまうからです。
たとえ初めて見るものであっても、普段意識せずにできるくらいの行動なら「見る」だけで擬似体験をしてるわけです。
この機能のおかげで、大抵の道を歩けるし、大抵のドアは開けることができます。

でもさー、何をするにしても、「初めて」って興奮するし集中するっしょ?見ることによって、わずかな馴れによってすり減る前の、エッジの立った感覚だらけの世界で、他人の言葉を全神経をめぐらせて聴くなんて、ちょっとワクワクしませんか? 知った風な口きいてすいません。いったこと無いです。行ってみてえなあ…あー関東かぁ、海峡やら関所やら越えるの大変だなぁ。改めて先週のイズミさんのバイタリティに感動。  

 ところで、予想のできない世界もいいけど、予想して、当たり前のようにそのとおりになって、それでもはしゃいだりするのが僕は大好きです。
具体的に言うと、音楽で「おあずけ」&「よし」状態を喰らうのが好きです。【弟】

無理無理ベイビー

月刊プロボーラーの2ndアルバム「テクニコフ」には往年のダンスチューン、「ハイスクールララバイ」のカバーが収録されるそうで。今日ラジオでかかってたけど、かなりいいです。
 曲の出来がどうとかいうことじゃなく、こういう無邪気なことをやってくれるのがいいです。「中学2年の男子が初めて手にした楽器でバリバリ曲作ってる感じ」が好き。もちろんものすげーかっこよくカバーされてました。
 俺としては、いっしょにかかってた「ハリーアップ東京」にグッときちゃったかなー。
2300円、2月25日発売、あー聴いてたら、あっちむいてホイしたくなってくる!

グワシ!

 部屋がチョコクリスピーの粉だらけ。寝てる間になにがあったのか?落ち着くために映画を観よう…豪華2本立て!

一本目は
漂流教室 
86年製作
dir:大林宣彦 出演:林泰文 南果歩 三田佳子etc

ヨウカイさんオススメの実写鬼太郎や実写ゴルゴを見つけられなかったので代打。

 原作はいわずもがなの大傑作。おもしろ中年やガキライオットや必然性もなく出てくる西洋人女性等、見所だらけです。未読の方はゼヒ。極限状態の人間が発するパワーの凄まじさに気絶寸前までイケるとおもいます。

 監督が監督だけに実写は有名なのかな?何しろ公開当時は4才児なもので詳しいことが分りません。 このころの記憶で、ブリーフ一丁で砂場に立って夕日を眺めてる記憶があるんだけど、この記憶ホンモノ?お兄ちゃん?

 この映画では舞台がアメリカンスクールです。今現在は親しみやすい役の多い林泰文さんが、憎たらしいガキとしか言えない表情で英語を喋る。(俺へのあてつけか?)あと母である三田佳子さんの乳房を鷲掴む。(俺に見せ付けているのか?)

 そんななじみ切れない舞台のなかで、俺が気持ちを分かちあえるのは関谷しかいない!関谷は、スクールに給食配達に来る際いつも愛犬をつれていて、喋れる英語は「あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅ」の一文のみ。堂に入ったいじけっぷりがかっこよくみえてしまう。 

タイムスリップ後、愛犬の白骨化した亡骸を見つけてしまった関谷は孤独に耐え切れず色んな凶行に走る。やっちゃいけないことだって判ってるんだけど同情せずにいられない。どうして先生方は誰も優しくしてやらないんだよ!案の定バチが当たって物語からフェードアウトしてしまったあとは、からかう気力もなく…。あ!三田佳子さん演ずる母の色気と狂気は見応えあるよ!なんつーかリアル。



 さー後半戦まいりましょー
2本目はコレ!

漂流教室(原題:DRIFTING SCHOOL)
95年製作
dir:J・J・ミウラ

マボロシのハリウッド版。これは探すの大変かも。なにしろ原作者のウメズ先生も見たことが無いらしい。というかあんまり興味がないらしい。ツタヤにありました。えらいぞ!

 こっちは舞台が100%アメリカ。バスケの試合が行われていたある高校が突如タイムスリップする。設定がだいぶスッキリして見やすかったです。

 たぶんハリウッドの理屈馬鹿が一生懸命つくったんだと思う。冒頭の十五分くらいずーっとタイムスリップが起こる理由について説明してます。なんか、核爆発がどうとか軍事衛星がどうしたとかそんな。申し訳ないけど聞き飛ばしちゃった。ミウラ、めんご。

  ものすごくオリジナルな要素として、逃亡中の凶悪犯で連続殺人鬼で超能力者の男が出てきて一緒にタイムスリップします。こいつは、自分と目を合わせた人間を意のままに操れるすごい能力の持ち主。タイムスリップは頑張って説明してたけど、こいつとこの能力については最後までノー説明。そりゃないぜ!

 この凶悪犯はほんとに悪いやつで、どのぐらい悪いかっていうと、貴重なワクチンを、ヤクルトよろしくがぶ飲み!(正気を失った状態ではあったけど。)ちなみにせっかくの超能力は2,3回しか使わず終い。なぜなら未来人と化してしまうから。  

 オリジナル要素が強いわりに、お話は原作と大体近いところに着地します。もう一回観ようとは思わないけど、わりと観れる感じにできてるとおもいます。ウメズ先生へ、そんなに悪くなかったですよー。

ついでに、ウメズ作品を読む際は、当然ながらぜひ絵を味わいつくして下さい。とくに「わたしは真悟」にでてきた犬。犬の特徴を完全無視で描き切っています。猫にしか見えねーよ!【弟】

打(ぶ)とうぜ!

 好きなテレビは、トランスフォーマー・仮面ライダー・マジレンジャー。
スニーカーは歩くたびにプギュプギュ音がなるし、寝るときはもちろん、なりきりパジャマ。
そんな、改造ランドセルのろくでなしブリーフこと僕がついにバクチに手をだした!
コレだ!↓

カバヤドラコマグネット

さあ、公式サイトのルール説明が工事中なので、僕が唯一知ってる、種目その5「どれだけ高くつめるかな?(たくさん集めたときの遊び方です)」でデュエルしようぜ!【弟】